こんにちは。以前、古本屋でアルバイトしていたじょりー(jolie_32)です。
メルカリで本が売れた! 初めて売れたけど・・どうやって本を梱包したらいいのかわからない。
いつもメルカリ専用の袋に梱包しているけれど、しょっちゅう発送するし・・。毎回、梱包資材にお金がかかって、売上金が少なくなってイヤだ。フリマアプリ会社に手数料も取られるのに・・。なるべく梱包資材は安く抑えて、売上金を確保したい。
こういった悩みを解決します。
- 梱包などしたことがないフリマアプリ初心者
- 梱包がはじめての人
- 梱包資材は安く抑えて、売上金を確保したい人
- しょっちゅうフリマアプリを利用する人
この梱包の仕方を知っていると、割と小さいものはなんでもラッピングできますよ。
あなたは、まだメルカリ専用の梱包資材を使用しますか?メルカリ専用の梱包資材をつかうと売上金は減少し、せっかく売れても利益がでにくくなります。
こんな間違いをしていないでしょうか?
- 梱包資材はメルカリ専用のものをつかっている
- どうやって、梱包すれば良いのかわからない
- 梱包資材と手数料で売上金が残らない/もはやマイナス。損している
- きれいに梱包する方法が知りたい
- 利益がでるか計算したことがない
これらに当てはまる人は、利益がでていない可能性があるので要注意です。
ご安心ください。フリマアプリ(物販)初心者でも、すぐにマネできます!市販の梱包資材をつかって、美しくお客様から喜ばれる梱包の仕方を伝授します。なおかつ、売上金はしっかり残る!ここがポイントです。
この記事を書いたわたしは、以前、某リサイクルショップでアルバイトをしていました。メルカリではいつも梱包の美しさをお客様から誉めていただけます。仕事上ずっと本を梱包していたので、梱包には自信があります!
この記事を読むことで、「専用梱包資材」から「市販の梱包資材」に変えることで美しく梱包しつつ、しっかりと売上金は確保できるようになるでしょう。「お客様にも喜ばれ、自分の利益もしっかり確保する。」ことが理想ですよね。記事を読みつつ、今日から本の梱包にチャレンジしてみてください。お客様から喜ばれますよ。
マストバイな品(用意するもの)
\OPP袋/
OPP袋とはかんたんに言えば、透明の袋のことですね。
※ポイントは、テープなしを選ぶことです。なぜなら、あとで自分でテープ貼るのであると邪魔になります。
- はさみ
- セロハンテープ
あると便利なもの3選
\カッター付きテープ/
※カッター付きというのがポイントです。OPPテープはガムテと違ってテラテラした性質がゆえ、とちゅうで切れやすいです。トイレットペーパーみたいにピリピリっと切れてしまうことが多いです。
OPPテープは透明がゆえ、一回とちゅうで変な切れ方をすると探すのにほんとに苦労します。これ、毎回イライラします。カッター付きは一つ持っておくとめっちゃ便利です。
カッター付きは必要ないという強者なアナタにはコチラ↓
OPPテープがまとめて入っていてお得。わたしも買いました。
\茶封筒があれば便利/
わたしは実際、カウネットで買いました。安かったので満足!A4サイズより、もう一回り大きいサイズも買いましたが、結局使うことなく眠っています。A4サイズで十分です。
準備はできましたか?
\ではさっそく、梱包していきましょう/
梱包手順
①まずは、A4サイズのOPP袋に入れます ②片側に寄せます
③シワにならないように引っ張りながら本の裏側にむかってテープを貼る
④上のピラピラしている部分で三角をつくる
※このピラピラしている部分は長すぎると三角を折りにくいので、ハサミでまっすぐカットしてもOKです。わたしは、よっぽど長くないかぎりはそのまま折り込みます。
↓このような三角を作っていきます。
⑤三角になるように片側ずつピラピラの部分を折り込んでいきます。
※ここはとってもシワになりやすく、むずかしいところです。ここをうまく折るコツは、ハサミをつかいます。
⑥ハサミで余分な空気を抜きつつ片方ずつ一気に折り込みます。
⑦そして三角の部分にテープを貼っていきます。完全にビッチリとめる必要はありません。空気が少し入るくらいのほうが良いです。
⑧本のおしりの部分の外に飛び出したふくろは中に折り込んでテープを止めると美しく仕上がります。
以上で、梱包おしまいです!どうですか?キレイにできたでしょうか。
(上から見たらこんな状態↓)
(うしろからみたらこんな状態↓)
(正面からみたらこんな状態↓)
少々の雨にも持ちこたえることのできる梱包に仕上がりました!
あとは、茶封筒に入れて既定の長さまで袋をぐるぐるにテープで縛れば完成です!
おためしあれ♪
この値段なら、売らないほうがマシ
売上金からの利益の計算はザックリとした方が良い
値段の相場が300円くらいの本をよくみかけます。そして、実際に300円と値段をつけて、出品している方がいます。
わたしのアルバイト先でも、「メルカリでTシャツが売れたから、帰りにメルカリ専用の梱包資材を買って帰る。」という店員がいますが、彼女はそのTシャツを300円で販売したらしいです。
送料込みの300円、ゆうパケット送料は税込み200円、梱包資材は65円、メルカリの販売手数料は10%。売上は32円。すずめの涙。しかし当の本人は、まったくそのことに気付いていなかった・・。「あ、ほんとだ~。計算なんてしたことなかった・・。」と言っている。
これなら、¥1でもいいから古着屋に買い取ってもらうか、いさぎよく捨てた方がマシだと思いませんか・・?
中には、「ありがとう」と感謝されたいがための自己満足のために、フリマアプリを活用している人もいるらしいので・・そこはその人の価値観によるが・・
利益をすこしでも多く得たい場合は、値段設定は重要ですよ。
本の背表紙や小口が日焼けしている。←(こういった本に高値をつけるとトラブルの元になる)
小口の日焼けは、紙やすりできれいになるよ。
本の量がたくさんある場合は、宅配買取がラクちん!
フリマアプリで売ってもあまりお金にならないものや、大量に本が家にある場合は宅配買取サービスを利用するのも賢い手だと思いますよ。
1円にでもなればラッキーですね。