プログラミング学習はじめた理由
2019年12月10日プログラミング学習開始。
なんで、プログラミング学習はじめようと思ったの?
ブログを書くよりも、ブログのカスタマイズの方が楽しい!!そう思いました。ブログを始めたのは2019年の8月から。ありゃ。全然、記事数ないね。笑
以前から、自分で何かサイトを作ってみたいと思っていました。その何か・・は不明。笑 けれど、整然と並んだキレイなサイトを見るとなんだかずっと見ていたくなります。
けれど、1番の理由としては・・・そろそろ、再就職したい!これでしょうか。しかし、これといった特技も持ち合わせていないし・・。
なんか、WEB系のプログラミングっておもしろそう。単純にそう思ったんですよね。ホリエモン・まなぶろぐ・イケハヤなど、今からでも稼げるのはコレだ!みたいなのを見て。
何か手に職をつけるなら・・ここらあたりを勉強してみようかな。と思ったのがキッカケ。
プロゲートを選んだ理由
1番の理由は、月額980円っていう破格の安さ
テックアカデミーとかすごく良さそう・・!! だけど、10ナン万払う余裕なんてどこにもない。(←アラサー専業主婦)
わたしには、スクール系は絶対に無理だと思いソッコー候補から削除。「え?プロゲート無料なの?!」
はじめに無料で勉強できるって書いてあるブログを鵜呑みにして、プロゲートで勉強を開始。そしたら、途中から課金しないと先に進めないことを知った・・。
完全に情弱。悩む事、1日。悩んでも、わからないから、とりあえず、プロゲートでやってみようという気になり、なけなしの貯金を切り崩し課金。
他には、3分動画でプログラミングが学べる「ドットインストール」もオススメにあったけど、動画見るだけとかつまらなそうだから、候補から外しました。
プロゲートは1つレベルアップすると、「おめでとう!!」と褒めてくれてゲーム感覚で達成感を感じられてます。
プロゲートを使ってみて
結論、1人でサイトを作れる気がしない
入門編とか中級編が終わったら、道場コースがあります。(今までの応用編だとか、総復習的な)
それはほんと、別ページで開いたやつをみながらじゃないと先に進まない。1つ何かぬかってるだけで、反映されないんです。
その1つがほんま、わからんねーん!デベロッパーてなんやねん。出っ歯みたいな響き・・ってことだけしか理解できない。
説明はでてるけど、デベロッパーの使い方がわからず放置。頭が拒否反応をおこしてるわ。
さらに、数学に苦手意識のあるわたしに関数やら変数やらがでまくり追い打ちをかけるそういうのは最初にでてくるって言ってほしい。。きっとやらなかったと思うんで。
数学は、ほんと無理。。泣きたくなる。
資格は必要ないとはいうけれど
プログラミング初心者で未経験30オーバーを雇う雇い主はいるのだろうか??
やはり、再就職を狙うには資格というものが必要なのかなー?と思っています。
現在までの進捗状況
- HTML&CSS → 終了
- Sass → 終了
- JavaScript ES5 → 12/25終わった
- JQueryの学習開始 → 12/25~
今後の勉強の進め方
目的別一覧をガイドラインにしながら、勉強を進められる◎
HTML&CSSが全ての基礎だから1番に勉強しないといけないことはわかった。けれど、その後が問題で、どういう順番で勉強を進めていいのか悩んでいたら・・目的別一覧というすばらしいガイドラインが設置されていた!
難易度別に分かれているし見やすい!わたしは、「キレイなWEBページを作ろうWEBデザインコース」を目安にしながら勉強を進めています。
最初、Rubyが難易度1って書いてあったから、手をだしてみました。だけど、関数・変数ばっかりで正直、全然つまらなすぎて、最後まで終わらせずにいったん放置しました。
でも、他のカテゴリー見たら、「全部に関数がでてきてる・・!逃げられない・・。」と思って、少しづつ進めてます。
これから、jQueryを学んでいくよ。それからPHPとかかな? とりあえず、自分でサイトを作っていくしかないんかなーー?
独学には無理があるのか?!また、進捗状況報告していきまーす。